2018年 海野 稜太さま 星陵高校 英数科総合コース
合格できた理由はズバリ!「諦めるということを一切考えず勉強し続けたこと」です。東進は、レベルの高い授業を好きな時間に受けることができました。また、東進の過去問演習や難関大模試で普段あまり見ないような難問に出会うことができ、それをしっかりやり直すことで実力がついたと思います。
2018年 望月 映佑さま 清水東高校 普通科
東進に来て良かったと思うことは、まず第一は校舎に毎日通えて必然的な学習リズムをつくることができたことです。第二は東進の授業で苦手科目の克服ができたことです。自分は現代文が弱点でした。林修先生の授業を受けた後は、解法が明確で国語で点数が伸ばせるようになっていきました。部活も忙しかったですが、両立できました。
2018年 南駿 一朗さま 富士高校 理数科
諦めず努力を続けてきたこと。これが合格できた理由だと思っています。返却される東進の模試の判定に一憂することが多かったですが、その苦しさゆえに勉強し続けたともいえると思います。
僕のおススメは長岡先生の「数学ぐんぐん」です。高3の夏はずっとこの講座を受けました。東進の魅力は講師の質の高さです。予備校界随一の講師は迫力が違いました。しかもそれを自分の都合の良い時間に受けられることは大変合理的だと思います。
2018年 渡辺 宥太さま 星陵高校(中高一貫)
東進校舎には勉強のことを気兼ねなく相談できる友人がいつもいて、ライバルの存在で受験勉強をがんばることができたと考えています。東進は模試がたくさんあって、自分の実力が常に判定できる点が良かったです。また、自分のペースですすめられるので、集中的に学習できる点も良かったです。
2018年 長田 凌さま 三島北高校
高3で部活引退して危機感を持ち、東進に入塾しました。そんな自分がここまで成績が伸びたのは東進のおかげだと感謝しています。
東進の授業が良いのはもちろんですが、一番の勝因は学習環境でした。先生も皆も必死にがんばっている。そんな中で勉強に短期で集中することができました。